久々に人修羅が・・・(-_-;)


カグツチ第2のボス、ノアにいつものメンバーで挑んで来ました。
ノアもアーリマン同様攻略法を見ずに挑んでみました。最初の1ターンだけは普通に殴らせて貰えたのですが、2ターン目から「夜のオーロラ」+攻撃魔法という特殊攻撃パターンに入ります。
「夜のオーロラ」は一言で言うと属性チェンジで、その後に使う魔法が現在のノアの属性なんだろうな。…というトコまでは推測できました。
だからなるべく弱点魔法を持ってこようと思ったのですが、一番手ダンテは弱点を突く攻撃を持ってません。なので定石の「リベリオン」を使用した訳ですが…
反射されて一発で死にましたヽ(;´д`)ノ
このゲームは反射する攻撃を相手に加えると跳ね返って痛い&相手にターンが移ってしまいます。2倍痛いのです。
どうやら物理攻撃は反射されてしまうようだから魔法戦か…と少々ゲンナリしつつダンテを復活させます。
でも!どうしても物理攻撃をしたい!(人修羅が物理タイプだから)
なので万能魔法+技の「スティンガー」でテストです。これならリベリオンよりは痛くないし…と思って使用してみたところ・・・・・・跳ね返ってこない!?
さっきのノアの属性が物理反射持ってたのかな?と思い、最初の属性と違う時に人修羅で殴ってみました。


うん・・・。すげぇ痛かった(´・ω・`)


見事に反射され、「食いしばり」発動。HP1でなんとか生きながらえたものの一瞬で敵にターンが移動し、夜のオーロラ+攻撃魔法です。単体攻撃魔法なのにこんな時に限ってピンポイントで人修羅に直撃です。情け容赦なしね。
眠いから判断が鈍ったんだな。と、天使に見送られる人修羅を見ながら自分に言い訳しつつこの日はあきらめて寝ました。